12月の幼稚園 (2024/12/19)
~もちつき~
「ちっからもち!!」
「よいしょ!よいしょ!!」
子ども達の元気な声が響き渡りました😊
園庭に大きな釜・臼・杵が登場すると、ウキウキ♬ワクワク♬
初めて餅つきをする小さいお友達には、年長さんが見本も見せてくれました。
保育者と一緒に杵を持つ子、自分だけで頑張ってつく子…と、様子は色々。
皆でついた餅米は美味しいお餅に変身しました。
お餅つきの隣では、温かいけんちん汁をいただき、
ほっこり素敵な笑顔がたくさん😊
「おいし~💗」「あったか~い♨」「ニンジンあったよ」「おかわり!!」
みんなで楽しくておいしい時間を過ごしました。